望湖楼HOME > スタッフブログ >  2011年5月の記事一覧

 2011年5月の記事一覧

2011年5月の記事一覧monthly archive

湖上露天風呂と鬼太郎のコラボキーホルダー♪

20115.8

最近は暑い日が続き夏のはわい温泉定番のアロハシャツ勤務をしたいです!
今日も天気予報では快晴なので、スーツはちょっと遠慮したいですね・・・。

いよいよ明日より当館公式HPご予約でご来館のお客様にコチらのキーホルダーが
名様1ヶ(大人のみ)プレゼントになります♪
以前にブログでもご紹介しておりますが、湖上露天風呂&ゲゲゲの鬼太郎です!
ナンと言っても非売品なので、売店でも販売しておりません!
公式HPからご予約特典なので他では付きません!

ナンとなく、文字を書いてみました。
本当は湖上露天風呂とか望湖楼にしたかったのですが
並べるのが大変そうで・・・。今回はハワイの文字で。

5月9日よりご用意してお待ち致しております~♪

ゆりはま産直セット「夢の箱」

20115.7

当館から車で5分の場所にありますファーマーズマーケット「ハワイ夢マート」、
こちらがこの度産地直送セットの企画を始めました!
東日本大震災で被害にあわれた方へ、少しでも力となれるよう販売金額の一部を義捐金として寄付されるそうです。
内容は「よぉけセット」、「ちぃとセット」、「湯梨浜の四季」の3種類。
「よぉけセット」はその名のとおり「たくさん」!旬の野菜や果物・加工品などのセット、
「ちぃとセット」は「少し」のお試しセット、野菜や果物の生鮮食品を詰め合わせ、
「湯梨浜の四季」は「二十世紀梨」や「野花豊後」などで作った加工品のセットです。

旬の食材をお送りしますので、何が届くのかは箱を開けてからのお楽しみ♪

チラシなどの詳細は夢マートのブログなどで紹介しております。
この機会に新鮮で美味しい地元(ジゲ)の食材はいかがですか?

しゃくなげ祭りへ行こう♪

20115.6

ヒルゼン高原センターから しゃくなげ祭りのご案内です♪

5/7~5/29の土日は和太鼓のステージライブもあります!
可憐に咲き誇る美しい「しゃくなげ」の花を見て癒されましょう!

あやめ池公園【藤の花】

20115.5

当館のティーラウンジの藤の花も花を付けておりますが、あやめ池公園の藤の花もチラホラ咲いてまいりました!
もう少ししたら本格的に見頃かな?

あやめ池公園は藤・アヤメ・睡蓮等と、これからがシーズンですね♪

フロントーキーボックスがスゴイ事に!

20115.4

今年のGWは晴れと言いますか曇り空が多かったですね。
この時期は団体やグループ旅行よりやはり家族旅行で来館の方ばかりでした。

当館横にあります駐車場はアッと言う間に満車になり
少し離れた駐車場へはフロントスタッフで配車作業を行っておりましたが
かなりの台数で疲れましたね・・・。

HPに客室情報がありますが、総客室97部屋でパチリした日は
ナンと91組のお客様がお越しになられていました!

大体多くても80数組でしたが、まさかの大台で驚きです!!
もうフロント、接客、調理スタッフとドタバタでしたね。

夜警員の方が居る時間にフロントキーボックスを見るとお客様がカギをお持ちなので
何もなくこんなカンジですね。
これが請求書を発行するとこうなります!スゴイ数です!
この数だけ精算があるので間違えないようにしなくては。

趣味の話ですが、現在までのGW期間中にキャンピングカーを数台見ましたが
先日はボナンザでお越しのお客様がおられて、さすがに普通の駐車スペースは
無理なのでバスレーンまでご案内致しましたがその時にお客様より
『荷物整理の間に中を見られてみませんか?』
こんな嬉しいお声を頂き♪♪

中に入ると通路も余裕の広さでスムーズに移動出来ますし
シートもゆったり目で長時間でも疲れませんね♪
リアは3方向のブラインドがありパノラマが広がりますね~♪

いつかは私もオーナーに・・・。
夢しか見れませんがね!

藤の花が咲きました♪

20115.3

GWの本日も良いお天気で何よりです♪

さて、当館のティーラウンジのカウンター前にある藤の花が咲きました!
元気がなくて今年はどうなるかと心配してましたが・・・。

喫茶 湖水の舞

喫茶:湖水の舞 カウンター

左上の藤棚になります。この頃はまだ元気でした・・・。



この写真はイメージです・・・。

実際の藤のお花は来館してのお楽しみ♪

カレンダー

2011年5月
« 4月   6月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る