望湖楼HOME > スタッフブログ >  2012年3月の記事一覧

 2012年3月の記事一覧

2012年3月の記事一覧monthly archive

玄関前をパチリと

20123.13

天気予報では雪マークも終わりになり、今後は晴れや雨マークに
なっております。ただ、冬用タイヤはもう少し念の為に必要かな?

今日は料理撮影があり、料理はモチロンですが調理長の調理シーンも
カメラマンの方に写して頂きました!

魚を捌いているシーンですが、調理長をカメラマンが撮影しそのカメラマンを
私が撮影。としてみたかったのですが余裕が無く出来ませんでした・・・。

玄関前から当館をパチリ!

晴れてきたので湖上閣側に日が照っております♪

道路側もパチリと!

毎日見ている景色ですが晴れ間が覗いたシーンは心地良いですね。

日々の生活に追われて疲れていてもコレでプチ癒されるのかなぁ?

事務所が快適に!

20123.12

先日に事務所内のエアコンが故障し3月に入っても
まだまだ朝晩と冷え込むのでとりあえず石油ファンヒーターを
2台設置。それがこちら!

家庭用とまったく同じです。
コレで事務所内をヌクヌクするには多少無理がありますが・・・。
時間によって予約担当側、会計担当側と場所を移動し使用しておりましたが

今朝から業者の方が事務所内で工事をされて今回エアコンが
新設されました!

天井裏にスッポリ入られて作業されていますが
ズボッと抜けないか心配してしまいます・・・。

設置完了の物がこちら!

宇宙船のエンジンを想像するのは私だけかな?
コレで寒い冬、暑い夏を乗り切る事が出来ますね♪

とある一日の風景

20123.11







先日近くのたんぼをふと見てみるとハクチョウさんの群れを

発見しました。湖のなどで群れているハクチョウさんは見かける事が多いですが、

陸地に上がりえさを探しているハクチョウさんの群れを見かける事もあるものなんですね・・・。

とある一日の田舎の風景でした・・・。







道の駅マップ

20123.10

ドライブ中にほっと一息つける道の駅、
ここでは地元の特産品もたくさん取り扱ってます♪

「道の駅 ポート赤崎」ではさまざまな魚介類を取り扱っておりますし、
「道の駅 若桜 桜ん坊」は、全国でも珍しいSLの見える道の駅です!

当館近くにありますのは、「道の駅 はわい」と「道の駅 燕趙園」。
「道の駅 燕趙園」は昨年、2011年4月23日に供用開始されたばかりで中国製品なども取り扱っておりますよ(^o^)/

鳥取の美味しい魅力がいっぱい集まった道の駅に立ち寄ってみませんか?

梅酒郵送処理出来ました!

20123.9

昨年当館は創業80周年を迎えましたが、それに合わせて
メルマガ会員様へのプレゼントキャンペーンを行っております。

今回発送する商品(2月分)は野花梅酒になり沢山のご応募頂きました♪
本日に当選者様へ郵送処理を行いました。

〔こちらが発送する梅酒〕

〔専用の箱に梱包していきます〕

〔仕上がりましてアトは宅急便さんへ渡すだけです!〕

美味しい梅酒が届くまでお待ち下さいませ~

3月分は砂像が楽しめる「砂の美術館」チケットになります。
会員登録まだの方はこの機会にゼヒどうぞ♪


フロントロビーで演奏会開催!

20123.8

朝のチェックアウト時に館内BGMとは違う音色が聞こえてきて
ロビーを見るとナンとお客様が演奏されている!!!

アコーディオンを持たれて音楽に合わせてリズミカルに動かれて
気持ち良さそうでした!

4名様おられて、交代されながら皆様が演奏されて時期にピッタリな曲から
懐かしい曲までイロイロでした♪

そんなアコーディオンをパチリと!
右手側の鍵盤以外に左手側にも沢山のボタンがあり驚きです!

皆様アコーディオンクラブの方達で、たまたま当館に旅行で立ち寄られておられて
チェックアウトの空き時間に演奏を!との事でした。
生演奏に感動でした!

又のお越しをお待ち致しております♪

カレンダー

2012年3月
« 2月   4月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る