望湖楼HOME > スタッフブログ >  2014年1月の記事一覧

 2014年1月の記事一覧

2014年1月の記事一覧monthly archive

お客様より嬉しいメールが届き♪〔23〕

20141.13

2011年4月より1年間限定で創業80周年キャンペーンを
行っておりましたが、好評の為延長をして開催致しております!
※当選対象は当館メルマガ会員の方になります!
1
スデに現在34回目!!
今月のプレゼントはお届けが2月と言えばバレンタイン!
バレンタイと言えばチョコ♪でも、ただのチョコよりは
ハワイと言ったらマカダミアナッツなので本場ハワイのチョコを
プレゼント!!
当選者は20名様になりますので、幸運な方はご家庭で
ハワイ?はわい温泉?思い浮かべながら食べちゃって下さい☆
どなたに当選するかな~お楽しみに♪
1
先日に12月分プレゼントキャンペーン当選者の方から
嬉しいメールを頂きましたのでご紹介致します♪
1
今回お届けしたのは!当館スタッフもいつかは持ちたい!!
倉吉から世界へ!BARCOSブランドバッグになります!
お値段がお値段なので、当選者数は2名様でしたが・・・
当館からのお年玉ですね♪
1
では、頂きました写真をご紹介~♪
《大阪府M.M様》
バッグを持たれてハイ!チーズ!
とても笑顔がステキですね♪
1
今度はかわいいお子様とご一緒に♪
嬉しさが前面に出ておりますね!
1
M様本当にありがとうございました(^○^)
是非とも、こちらのバッグを持って日本のハワイ!はわい温泉まで
ご旅行をお待ち致しております~♪
1
お得なプレゼントが当たるかも?知れないキャンペーンは
当館メルマガ会員の方限定になります!
まだの方はご登録をどうぞ♪
季節ごとのオススメプラン情報を配信しております~

アロハドールでアロハ~♪

20141.12

売店のアロハコーナーに、ここ1年ぐらい鎮座しており、アロハコーナーを彩っておりますアロハドール。

皆さんカラフルな衣装を着飾っており、アロハの雰囲気を醸し出しております。

1体ではあまりぱっとしませんが、こうやって数体並べると華やかですね♪


可愛いには可愛いのです。しかしここ1年売店のマスコットをしております。

値段は¥2,000です。

鳥取◇食文化について

20141.11

こんにちは~♪

お正月も明けた後の3連休の初日、
皆様いかがお過ごしでしょうか??


お雑煮は食べられましたでしょうか!?

私は神戸の大学に出ていたのですが、
友人と話をしていて、
爆笑したのを覚えています。

とある日、お雑煮の話になり、
私「なぁなぁ、みんなお正月何食べるだぁ?」
友人『普通におせちとか、お雑煮かなぁ?』
私「お雑煮って小豆で煮るだらぁ?』
友人『えぇっ?小豆??

   小豆って初めて聞いた!!!!!

   鳥取って方言も「~っちゃ」と変わってるけど、

   お雑煮も変わってるんやね!!

   たまげたわぁ~~~(爆笑)』

私「いやいや、私もビックリした事があって、
  おやつ食べに行こうって言われて、
  三宮で歩きながらの肉まんには
  たまげたわぁ~!」
と言った会話(笑)

とりあえず鳥取では小豆のお雑煮が主流なのです。


白壁土蔵群◆町屋清水庵にて、
餅しゃぶ膳をお召し上がり頂いてはいかがでしょうか?


あおや和紙工房

20141.10

鳥取県青谷町の「あおや和紙工房」さんで、手作り体験などができます!

因幡の国の和紙のことは、古くは奈良時代、平安時代から記録に残っており、
現在でも、手漉きの高級画仙用紙は日本一の生産量を誇っています。

そんな因州和紙を用いた和凧やゆらゆらおひなさま作り、
またあかり展などが開かれます。
おひなさま作りなどは、小さなお子様でも簡単に作れるそうですのでぜひお出かけ下さいませ♪

<和凧>
平成26年1月11日(土)・12日(日)13:00~14:30
参加費:500円
定 員:各15名
<ゆらゆらおひなさま作り>
平成26年2月9日(日)/16日(日)/23日(日)/3月2日(日) 午前の部 10:30~ / 午後の部 13:30~
参加費:1セット 100円(材料代)
定 員:午前・午後 各10名様(先着順)※所要時間1時間程
<第10回因州和紙あかり展>
平成26年2月1日(土)~3月23日(日) 9:00~17:00
入館料:一般 300円・小・中・高校生 150円

詳しくはあおや和紙工房(0857-86-6060)様へ!

牡丹②

20141.9

ロビーに置いてある牡丹の鉢植が綺麗に咲きました☆


先日はピンクの牡丹をご案内しましたが、私はこちらのミックスの方が好きです☆

第11回 カニ感謝祭 ♪

20141.8

カニ水揚げ日本一を誇る鳥取県境港市で毎年開催されています

「カニ感謝祭」が今年も 2014  1/19(日)に水木しげるロードで開催されます。


カニを山積みにしたリヤカーを水木しげる記念館前~妖怪神社まで

鬼太郎やねこ娘などといっしょに引っ張りながらパレードします。

午前 10:00~ 受付開始です。

パレード参加者 (先着200名) には、カニと缶バッジがプレゼントされます。♪

また、妖怪神社前では、カニ雑炊のふるまいや芸能披露が催され、

市内3直売施設では、カニ汁のふるまいなどが行なわれます。
(午前 11:00~  各施設とも先着200名様です)

盛りだくさんの内容ですのでぜひこの機会に行って見て下さいませ!

カレンダー

2014年1月
« 12月   2月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る