スキー・スノボ人口の減少が激しいようですが
鳥取県にはたくさんスキー場がございます!
日時: 1/18 10~14時
料金: 大人/1,500円 小人/800円
申込受付期間:12/18~1/11
申込受付期間は過ぎましたが、 かまくらを作って中でおにぎりや豚汁を食べるようです!
子供達は大喜びでしょうね♪
詳細は こちら ↓
http://www.hibikinomori.gr.jp/
スキー・スノボ人口の減少が激しいようですが
鳥取県にはたくさんスキー場がございます!
日時: 1/18 10~14時
料金: 大人/1,500円 小人/800円
申込受付期間:12/18~1/11
申込受付期間は過ぎましたが、 かまくらを作って中でおにぎりや豚汁を食べるようです!
子供達は大喜びでしょうね♪
詳細は こちら ↓
http://www.hibikinomori.gr.jp/
倉吉博物館にて
1/20~1/27
「鳥取県文化功労章受賞記念 巡回展」
が開催されます。
1/25(日)は古市義二氏によるギャラリートークも!
おはようございます。本日ご紹介いたしますのは、
昨年サクッと香ばしく焼きあげました焼きおこしを
ご紹介いたしましたがそちらに新しい商品が加わりました。
風味豊かな黒ゴマを載せました「黒ごま焼きおこし」
・・・・・ 14枚入り ¥540
こんがりそばの実をのせ、サクサク香ばしい「そばの実焼きおこし」・・・・・ 14枚入り ¥540
小えびの風味がたまらない「焼きおこし えび煎餅」・・・・・ 14枚入り ¥650
どちらも食べやすく通常の焼きおこしと同様いくらでもいただけてしまいそうです。
ぜひ新しい焼きおこしも召し上がってみて下さいませ。
今日から3連休ですね♪
親子さんにオススメの「こどもの国」は鳥取砂丘のスグ近くにあります♪
1/10~1/12は多目的ホールにて
【いろいろゲーム王国】が登場予定です!
ゼヒお出掛け下さい!!
こんにちは~♪
お正月休み(年末年始休暇?)というのでしょうか?
長いお休みも終わり、今週からまたお仕事が始まったと言う方も多くいらっしゃるかと思います。
私は日中お仕事をし、夕方から関西から帰ってきた友人と
飲み会を楽しみました。すると、帰ってきた友人が言うのです。
「鳥取っていいね。故郷っていいね。ほっとする~。」
鳥取で毎日生活をしていると温泉もすぐ近くにあるし、
砂丘だって、車でおおよそ1時間ほどで(はわい温泉より)行けてしまう。
普段何となく生活をしているのかも知れないが、
凄くホッとして、温かい場所なのだなとつくづく感じたお正月でした。
今回ご紹介させて頂きますのは、是非ご旅行に組み込んで頂きたいと思いました
県東部「智頭町」です!!
JRさんで大阪~智頭駅間(智頭急行 スーパーはくと)約2時間です。
癒しの森で森林セラピー、恋が叶うと言われている「恋山形駅」
こだわりの山菜料理をお召し上がりになられてみてはいかがでしょうか?
冬だけの楽しみ! 銀世界を歩いてみませんか?
「森の国 大山フィールドアスレチック」さんでは
雪の森を歩いていただく「スノーシュー」がお楽しみいただけます♪
「ビギナーコース」はもちろん、
ワンちゃんと一緒に楽しめる「愛犬と行くスノーシュートレッキング」、
また園内の雪原の上で雪上クッキングのできる「雪上ランチセット」などもあります!
この時期だけの魅力を、ぜひその目で感じてみて下さい♪
(雪がない場合にもアスレチックなどがおたのしみいただけます。)
森の国 大山フィールドアスレチック
TEL:0859-53-8036
住所:鳥取県西伯郡大山町赤松634
営業時間:9:00~17:00(定休日なし)