望湖楼HOME > スタッフブログ >  2016年7月の記事一覧

 2016年7月の記事一覧

2016年7月の記事一覧monthly archive

◇おすすめカフェのご紹介◇

20167.7

ブォン・ジョルノ~♪

先日からオフの度に利用させていただいているお気に入りのカフェのご案内になります☆

湯梨浜町松崎にありますCafé Achelinoさんです。

私の友人達が運営しているカフェになります。

旧桜小学校の校舎を使用されているこちらのカフェ☆

アチェリーノとは。。
イタリア語で、アチェーロ=『楓』を意味し、イーノ=『ちっちゃな』や『可愛い』という意味で、合わせて
“ちっちゃな楓ちゃん ”というイメージで、ネーミングされています。

7月1日~8月21日までの間皆さんご存知の方も多くいらっしゃるかと思いますが、

今年もゆりはまがハワイに染まる!!

『アロハカーニバル2016』

でハワイアンスイーツ『アロハスイーツ』(スイーツ提供は14:00~21:00)

アロハ丼(ワンプレートランチ)(ランチ時間のみ)

のご提供も行なっておられますよ!!

*営業時間11:00~21:00

*定休日;火曜日・日曜日は17:00までの営業

*鳥取県東伯郡湯梨浜町松崎619(さくら工房)

 

先日頂いたワンプレートランチがこ・ち・ら!!!

image1

美味でしたよ~ご賞味あれ~(・▽・)☆

 

賀露・市場食堂

20167.6

鳥取市・賀露港にある市場食堂さんへ行ってきました!
DSC_0433
開店から1年も経っていないので店内は綺麗で広~い!
セルフサービスなので注文をして番号札を貰ったら
自分で箸やおしぼり等を持って好きな席に座ります。
お冷だけでなく煎茶(温・冷)、ほうじ茶(温・冷)なども
用意されてました*゚。+(n´v`n)+。゚*

今回頼んだのが北前船定食(刺身定食)!
DSC_0437
このボリュームの船にご飯、お味噌汁、小鉢、香の物がついて980円!!
かねまさ 浜下商店様直営なのでお味ももちろん美味!


砂丘から約15分なので
皆さまも是非どうぞ~♪

宇宙への挑戦~未知への扉をひらくとき~

20167.5

2016natuyasumi1

天気予報や衛星通信で私たちの生活を支えている、人口衛星やロケットを実物や模型で紹介します。
ロケット発射の音響体験や国際宇宙ステーションの展示や小惑星探査機「はやぶさ」の実物大模型も見れます!
展示をまわりながらクイズラリーを楽しみましょう♪

 

【期間】2016年7月23日(土)~8月28日(日)
【会場】鳥取県立博物館 第1・第2特別展示室
【時間】9:00~17:00(土日祝は19:00まで)※最終入場は開館時間の30分前
【料金】一般1000円(前売り20名様以上の団体・70歳以上の方:800円)
    高校生500円(前売り400円)
    中学生以下:無料

2016賀露白いか祭り ♪

20167.4

7月18日(月 祝) 鳥取市のかろばんや周辺~浜寿司周辺にて

2016 賀露白イカ祭り が開催されます。

(10:00~15:00)

賀露白イカ祭り①

賀露白イカ祭り②

鳥取の夏の名物 白イカ丼 食べ比べや、

イカにも食べたい! 鳥取イカ喰い 屋台村

山陰海岸ジオグルメバーべキュー

イカ釣り漁船体験乗船

その他、体験コーナーやゲームコーナーPRコーナー

白いかウォーキングラリーなどイベント盛りだくさんです。

入場は無料で、18日は賀露の浜下商店前と会場の間で無料シャトルバスを運行いたします。

ぜひ、この機会に鳥取の夏の名物 白いか を堪能してみて下さいませ。♪

梅雨あけは、まだ?

20167.3

261

このブログを書いている現在も暑い日々が続きますが、気象庁から梅雨あけの発表はありません。

今年は、いつ梅雨があけるのでしょうか?

写真の画像のように、花々が一番きれいな季節が、今かと思いまして当館の生け花を写真にて載せてみました。

今の季節、鳥取花回廊でも様々なイベントを開催していますので是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。

星とあおばの文化祭

20167.2

7月2日から10日まで、日南町の旧 福栄小学校(まなび宿福栄)にて

星とあおばの文化祭が開催されます!

 

☆時間

10~18時  ※最終日のみ15時まで

 

☆開催内容

■ 職員室 企画展「おとなのいない職員室」

職員室ならではの空間を生かしたドキドキわくわくする展示です。

 

■ 理科室 企画展「フラスコと望遠鏡」

アルコールの匂いのする少し不思議な教室です。

 

■ 図書室 企画展「HAPPY SMILE絵本展」

大人も子どもも楽しめる絵本展が出張してきました!

絵本も原画もじっくりお楽しみください。

 

■ 音楽室 ワークショップスペース

■ 校長室 物販スペース「校長先生の宝箱」

■ 夜校舎のライトアップ など・・・

 

 

☆アクセス

・電車で・・・最寄り駅「生山駅」

       生山駅からにちなん町営バス「福栄線」に乗り、「福栄小学校前」下車

・自動車で・・・県道211号線より

※カーナビなどに表示されない場合は以下住所で検索してください。

 日南町役場 福栄地域振興センター 〒689-5671 鳥取県日野郡日南町福塚992

 TEL 0859-83-0454

※小学校は道を挟んで向かいです。

カレンダー

2016年7月
« 6月   8月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る