東郷池 野鳥観察会 -in Cafe ippo-
20182.16
2月25日(日)に「東郷湖 野鳥観察会」が開催されます☆
野鳥に詳しい 中前 雄一郎 さんを案内人に
普段見つけられない野鳥や水鳥を観察しながら、Cafe ippoから宮戸弁天まで歩きます。
美しい自然を満喫した後はCafe ippoの美味しいランチをお楽しみいただけます。
雨天の場合はCafe ippoから見える野鳥を観察しながら
店内で中前さんの楽しいお話をお楽しみください。

【東郷池 野鳥観察会 -in Cafe ippo-】
日にち:2月25日(日)
時間:10:30~13:00
参加費:1000円(ランチ付)
集合場所:Cafe ippo
双眼鏡貸出し:可
お申し込み、お問い合わせはCafe ippo (カフェ イッポ)
(tel/FAX 0858-35-6161 E-mail cafeippo@gmail.com)まで♪
※ご予約のお申し込みは前日までにお願いします※
県内イベント情報です♪
2月18日に鳥取市因幡万葉歴史館 で、お抹茶を頂きながら旧正月をお祝いするイベントが開催されます♪
鳥取雅楽会による雅楽の披露や万葉スタンプラリーも同時開催されるそうです♪
誰でも参加可能だそうです☆

開催日時:2018年2月18日(日)
開催場所:鳥取市因幡万葉歴史館
料金: 300円(お抹茶・お菓子付)
開催時間:13:00~15:00
お問い合わせ:0857-26-1780( 鳥取市因幡万葉歴史館)
花回廊でバンジー・ビオラ展開催中
20182.13
春の花の展示会第一弾!
国内トップクラスの規模でお届けするパンジー・ビオラ展。
過去最大・約500品種/系統の数々が集まります!

この機会にぜひご観覧ください(*^^)v
こんにちは~☆
先日の赤瓦散策の続きのご案内になります。
友人が『町屋 清水庵』さんの「餅しゃぶ」をまだ食べた事が無いというので、
私は人生2回目の餅しゃぶを楽しみに行って参りました。

今回は「マーブルポーク餅しゃぶ膳」を注文っと!
マーブルポークは、鳥取県が誇る名産品種の豚であり、
もの凄く美味しかったですよ☆
ちなみに友人は「東伯牛餅しゃぶ膳」を(*^^)v
喜んでもらえて、良かったです\(-o-)/
色とりどりの正しくインスタ映えですよっ\(^o^)/

砂の美術館で4月から始まる第11期展示、
今回のテーマは「砂で世界旅行-北欧編- ~美しい大自然と幻想的な物語の世界へ~」です!
北欧をテーマにどんな砂像ができあがるのか…
想像してみるのも楽しいですね♪
個人的にはアンデルセン童話の砂像があるのかな?と
予想していますが、皆様はいかがでしょうか?


石谷家に代々伝えられてきた明治、大正、昭和のお雛さまや、
智頭町内から寄贈された歴史ある雛人形を展示しています。
【開催期間】2018年1月20日(土)~4月18日(水)10:00~17:00
【場 所】国指定重要文化財 石谷家住宅
【料 金】大人:500円/高校生:400円/小中学生:300円
※幼児・高齢者・障害のある方は無料(高齢者・障害のある方は要証明書)