鳥取市歴史博物館 やまびこ館で、キャシー中島さんの
作品展が開催されます(*^^)v
日本におけるハワイアンキルトの第一人者であるキャシー中島氏、
代表作品から最新作まで、色彩豊かで芸術的な作品約80点が展示されます♪
キャシー中島氏のキルトにちなんだエッセイや、
息子である洋輔氏の作品も紹介されるそうですよ(*^_^*)

開催期間: 2019年6月8日(土)~7月15日(月)
※月曜休み(ただし7月15日開催)
開催時間: 9:00~17:00(最終入館16:30)
野鳥写真展 躍動する鳥たち~因州和紙とのコラボレーション~
あおや和紙工房にて、
東京都在住の野鳥写真家・本田純一さんと鳥取県在住の野鳥愛好家・野田勝利さんたちが撮影した野鳥の写真を、因州和紙にプリントした作品展が開催されています。
美しい野鳥たちのすがたと、因州和紙の風合いが見事に融合した、圧巻の美しい作品を是非ご覧になりましょう~♪
-
- 期間:2019年4月20日(土)~2019年6月23日(日)
- 時間:9:00~17:00
休館日:月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(その日が日曜日、土曜日又は休日である場合を除く。)
- 場所:あおや和紙工房 企画展示室
料金 一般300円 小・中・高校生150円
最近私の周りで、地元『倉吉』が熱いのです!!
インスタ映えするドリンクがどんどん出てくる中、
先日行かせて頂いたのが、Petoris あまりにも良いタピオカ飲料販売さんです☆彡
私はミルクティーも迷いましたが、
この度は『地元のミルク フルーツタピオカ』のストロベリーをチョイスさせて頂きました(^^♪
たっぷりのいちごミルクに大粒のタピオカ様(*‘∀‘)
ストローで吸い込めない位の大きさと堪らないもちもち感♪
そして、鳥取といえば美味しい牛乳で有名な「白バラ牛乳」を使用との事!
美味しいと話題になるという意味が分かりました。

また、ランチには『打吹庵』さんのお蕎麦を頂きました。
以前から行かせて頂いていますが、麺類好きの私は堪らない!絶品なのです!!
その日は「童子(どうじ)」を頂きました。
暑かったので、さっぱりと冷たいお蕎麦が最高ですね(^_-)-☆

望湖楼へご宿泊のついでに、散策をお楽しみ下さいませ。
5月18日(土)より、とっとり花回廊で
「ばらまつり」が始まります。
イングリッシュローズ、つるばら等
約190品種、1,000株のバラが楽しめるほか、
花回廊開園20周年を記念した写真スポットも登場!
お日にちによってはハーブカフェや
バラをモチーフにしたワークショップなども行われていますので
是非足をお運びくださいませ♪

北原照久コレクション 懐かしい温かいおもちゃの世界展
20195.14

鳥取県米子市にあります 米子市美術館にて
テレビ東京の「開運! なんでも鑑定団」でおなじみの鑑定士
北原照久氏のおもちゃコレクション約1000点を一堂に人気のお宝を公開しています。
また、商品ポスターやマスコットキャラクターなどの広告物やレトログッズも展示しています。
米子市在住の人形作家 安部朱美さんの昭和の子供をテーマにした創作人形33作品 約170体も観覧できます。
ぜひこの機会に懐かしい世界を楽しんでみて下さい。♪
4月27日(土)~6月2日(日)までです。
詳しくはこちらをごらん下さい →
北原照久コレクション