望湖楼HOME > スタッフブログ > その他ご案内

その他ご案内

その他ご案内一覧miscinfo category

もうすぐ改修!フロントカウンター

20124.17

今朝は冷えましたが、夕方になり日も差して
ポカポカしています。朝⇔日中の温度差が結構アリ
体調崩さないようにしなくては!

当館フロントカウンター内部を来月中旬頃に工事し
新しくする予定です!
現在パソコン関連は事務所内にありますが
これからはフロントにも設置しチェックイン&チェックアウトを
お客様前で行います。

今しか見れない!フロントカウンターをパチリと!
・・・
〔外側は変更しませんが・・・〕

カウンター内は棚やキーボックスがあります。
〔棚も全て取り外して新しくするので結構大がかりです〕

キーボックスもパチリと!
〔こちらもサイズ変更し新しくなります〕

まだ打合せ最中ですが、新しく機能的になるカウンターに
期待大ですね♪

東郷湖は大荒れ!

20124.3

現在は午前中に比べて穏やかになってきては
おりますが、今朝はスゴかったです・・・。

湖上露天風呂をパチリと!

写してもソコまで荒れてないカンジですが実際は
風&波が台風みたいです!!

しぶきをあげた瞬間にパチリと!

待ち構えている間に服もビシャビシャです・・・

6Fから東郷湖を見るとヘリコプターでも着陸しそうな波模様です。

明日は晴/雨の空模様ですが、今日みたいにはならないでしょうね♪

今日はエイプリル・フールですが、自宅では何も考えていなかったけど
会社ではチマチマと可愛らしいウソ?ちょっときついウソ?
話しておりました。話す事が出来るのは元気な証拠かなぁ?

館内のお手洗いは禁煙になっておりますが、たまに見ると吸殻が・・・。
灰皿が固定式なので撤去出来なく案内文だけなので仕方ないのかな?

今回こちらの折り紙でアピールしていこうかと♪
〔禁煙マークの入った折鶴〕

こちらを灰皿周辺に置いていこうかと。

禁煙マークが見にくいかも知れませんがナンとなくイメージ的にわかると思います。
こちらが置いてあれば禁煙なのでご協力よろしくお願い致します。

山陰観光キャンペーン発表会開催②

20123.25

簡単に説明しますと
『湯梨浜町にある倭文(しとり)神社の祭神:下照姫(したてるひめ)が
才色兼備の女神として伝えられる事から女子力UPの
パワースポットとしてもっとアピールしていこう!』
こんなカンジになります。

参拝企画として、女子力UPのアイテムかほり袋(660円)を販売
こちらの品物になります。

3種類のかほりがあり
・下照姫の優しさを『ぬくもり』
 =オレンジピール+マリーゴールド
・下照姫の美しさを『みやび』
 =ローズピンク+ローズレッド
・倭文神社の魂の再生を『こころ』
 =ローズマリー+マリーゴールド

生地もかつて当地で生産されていた倭文織をモチーフにしてあり
こだわりがみえます!


開封品を見せて頂きましたが、かほりが強く(いい意味で)
『あ~ナンかUPしてきたね!!』思えます♪

4月~9月の毎週土日には地元ガイドの方が倭文神社を案内してくれるので
女子力UPの為に詳しく聞いてみてはいかがでしょうか?

停電があると聞いておりましたが、そこまで深く考えてなく時間を迎えようとしたら
『予約システム等PCが一切使えなくなり困ってしまう!』簡単な答えを出すのが
本当に間際でした・・・。
発電機から供給されるように配線組み換えたりして手間取りましたね・・・。

普段見ないPC電源コードを手探りで調べたり、UPSの無停電装置も
電源確保したりと・・・。

事務所内はこんなカンジです。

電気スタンドあればよかったのですが、必要な人は懐中電灯片手に仕事です。

館内散策してみると、やっぱり暗いです!!

フロントも停電&人気が無く寂しいです。

予定より早く復旧しましたが、ナンとなく疲れた日になりました!

山陰観光キャンペーン発表会開催!

20123.23

昨日、当館にて
◆2012山陰デスティネーションキャンペーン◆
「女神下照姫(したてるひめ)とかほり袋」古代料理発表会が行われました!

古事記編さん1300年にちなんだ奈良時代の貴族料理を現代版に
アレンジした内容で、はわい温泉・東郷温泉の6軒の旅館が地元の
食材を使用した内容で料理を作りました!
それがコチら!

〔各旅館のこだわりの一品です!〕

当館からはこちらの東郷湖七珍味をご用意致しました!!
〔4月~9月の期間限定で古代風をご提供♪〕

◆東郷湖七珍味(古代風)
・鯉唐揚げ・焼き蜆・あまさぎ煮浸・川海老艶煮・鮒甘露煮・鰻粽・白魚黄身鮨

試食もモチロンあり口の中に浪漫が広がります♪
〔どれから食べようか悩んじゃう・・・〕

TV局や新聞社の方もおられ取材をされていましたので
これからドンドンと山陰観光をPRしていきたいですね♪

ご案内が遅れましたが、女神下照姫(したてるひめ)とかほり袋は
後日ご紹介致します♪
女子力UPのアイテム&スポットなので書ききれなく・・・。

カレンダー

2025年8月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る