平成30年9月30日に竣工し、10月8日に復元完成式を実施した擬宝珠橋について、
擬宝珠橋から続く大手登城路内における平成30年度工事が終了したため、以下の日程で開放されますよ\(^o^)/
開放日には、擬宝珠橋から鳥取城跡内(久松公園芝生広場、仁風閣裏門方面)へ通り抜けができます。
開放日:平成30年12月1日(土)~平成31年3月21日(木)
年末年始(12月29日~1月3日)は閉鎖です
降雪、積雪時または降雪、積雪予報時も閉鎖です
開放時間 :午前9時~午後4時
望湖楼HOME > スタッフブログ
平成30年9月30日に竣工し、10月8日に復元完成式を実施した擬宝珠橋について、
擬宝珠橋から続く大手登城路内における平成30年度工事が終了したため、以下の日程で開放されますよ\(^o^)/
開放日には、擬宝珠橋から鳥取城跡内(久松公園芝生広場、仁風閣裏門方面)へ通り抜けができます。
開放日:平成30年12月1日(土)~平成31年3月21日(木)
年末年始(12月29日~1月3日)は閉鎖です
降雪、積雪時または降雪、積雪予報時も閉鎖です
開放時間 :午前9時~午後4時
2ヵ月に渡り開催してきたスタンプラリー。
なんと今日が最終日でございます!!
今回は謎解きクイズをしながらウォーキング♪
ぜひ参加してみてくださいね!
詳しくは湯梨浜町商工会(0858-32-0854)までお問い合わせください
当館の売店には
あの有名な白バラの関連グッズのコーナーがあります!
今回入荷したのは・・・
フルーツ牛乳のマスキングテープです♥
牛乳、コーヒー牛乳に続き3種類目!
お好きなものをペタペタと貼り付けちゃってくださいませ。
売店で¥350で販売中です!!
また12月にも新商品を入荷します!お楽しみに♪
今年も八上姫の里スローナイトが開催されます。
☆SinCarna(ピアノ作曲演奏を行うSINとシンガーソングライターCARNAによるユニット)
☆松江市出身のサックス奏者 宮本美香サックスライブ~活動10周年記念in河原~
☆Blue Martin Jazz Orchestra 岩美高校ジャズ
の演奏を始め、ロシア料理の振舞い、Mr.ジェラートマジックショー・クリスマスプレゼント・ワークショップなどなど多数のイベントが行なわれます。
日時:12月16日(日)
場所:道の駅『清流茶屋かわはら』にて。
その中でも、岩美高校のJAZZは最近話題となっております。
SWINGがお楽しみ頂けることでしょう♪
12月8日(土)~12月24日(日)まで
砂の美術館で「砂と光の幻想曲(ファンタジア)FROZEN WORLD」をテーマに
プロジェクションマッピングが行なわれます!
絶賛開催中の第11期展示「砂で世界旅行~北欧編~」の砂像に
映像を投影します。
より迫力ある砂像を、ご覧ください♪
古代道路の整備と古代山陰道、道・旅と万葉歌との関わり、そして大伴家持が赴任し、歌にも大きな影響を与えた越中富山の景色の写真パネルを展示し、
律令国家体制の元での道・旅と万葉集、そして越中や因幡など、
各地に赴任した大伴家持の歌をご紹介します。
是非、お越し下さいませ♪
【開催期間】2018年12月22日(土)~2019年2月24日(日)
【場 所】因幡万葉歴史館
【料 金】一般:300円
高校生以下、65歳以上:無料
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |