鳥取県中部地区にあります二十世紀梨記念館 なしっこ館にて
10月13日(土)/14日(日) 梨の皮むき大会がございます。
制限時間1分間 だれが一番長く皮をむけるでしょうか・・・☆
先着30名 各日14:00~(13:30~受付)
また、10月13日(土)/21日(日)は、似顔絵アーティスト 宮本栄一さんによる
似顔絵アート(各日10:00~15:30)有料
10月14日(日)梨入りクレープでハロウィン クレープ作り 参加料300円
(10:00~15:30)所要時間5分 随時受付 材料がなくなり次第終了
10月27日(土) 梨入り月見だんご 試食会 10:30~ 14:30~
なくなり次第終了
ぜひ、なしっこ館に行ってみて下さいませ。☆
詳しくはこちらをごらん下さい。⇒ なしっこ館
こんにちは。
10月も中旬に入り、過ごしやすい日が続いてますね。
朝なんかは寒いくらいです笑
当館の売店も秋色に染まっております!

今年は紅葉狩りしたいなぁ。。。
第35回境港水産まつり
開催日時:2018年10月21日(日) AM8:00~PM3:00
開催場所:鳥取県営境港水産物地方卸売市場 周辺
★駐車場は、下記をご参照ください。
★通行止め区間や、工事中の区画には入らないでください。
~開催日延期に伴い、イベントの中止・変更があります~
★愛田幾也さんのステージ・ショーは、中止となりました。
★「体験乗船」は、中止となりました。
★その他、変更等決定次第、随時ご案内します。
★当日のタイムスケジュールは調整中です。改めてご案内します。
【「境港水産まつり」は昭和57年(1982年)から始まり、今回で35回目を迎えた境港の水産イベントでは最大の祭です。
水産関係者が消費者への感謝の気持ちを表すとともに、水産物への理解を深めてもらうことを目的に開催されています。
ベニズワイまるごと一枚の無料振舞いやカニ汁、つみれ汁の無料試食、水産物販売コーナー、各種イベントが賑やかに催されます。】
県内イベントのお知らせです(^-^)
10月8日(日)米子市の湊山公園日本庭園にて
「米子市民大茶会」が開催されます♪
『誰でも気軽に参加できるお茶会』をテーマに例年3,000名以上の方が来場!
学校や公民館などで習った8つの茶席がお点前を披露され
抹茶、煎茶の茶席、さらに「ぼてぼて茶体験」など
それぞれの特色を活かしたお茶席でおもてなし!

琴演奏(きんゆう会)や菓子販売、
うどん・そばコーナー、つきたて餅販売コーナーなども開設!!
お子様連れ、私服で気軽にご参加できますので
ぜひ足を運んでみてください☆
県内イベント情報です♪
鳥取砂丘こどもの国で、ハロウィンイベントが開催されますよ(*^^)v
かぼちゃやおばけをモチーフにしたハロウィン工作(有料)や、
手や顔へのハロウィンペイント、ハロウィンコスプレ等の他、楽しいゲームも開催される予定です!
この機会にこどもに国へ遊びに行ってみてはいかがでしょうか\(^o^)/

開催期間:2017年10月27日(土)・28日(日)