1月21日(日)に境港駅前公園(世界妖怪会議所)で「第15回カニ感謝祭」が開かれます。
パレードや太鼓の後
カニ奉納のため、広場から妖怪神社まで蟹を満載したリヤカーを
鬼太郎やネコ娘などと一緒に引っ張りながらパレードします。
パレード参加者にはかにのプレゼントや
かに汁・甘酒の振る舞いなどもあります!
どうぞおいでくださいませ♪
平木コレクション 歌川広重の世界
20181.16
江戸時代に庶民の芸術として誕生した浮世絵は、今日まで多くの人を魅了してきました。
数多くの浮世絵師の中でも、なじみ深い絵師が歌川広重(1797~1858年)です。
今回は、広重の代表作「東海道五十三次」と最晩年の大作「名所江戸百景」を
平木コレクションの名品から公開します。
また、「六十余州名所図会」から因幡、伯耆など地元とゆかりのある7点を厳選して特別展示します。
【開催期間】2018年3月31日(土)~4月30日(月・振休)
【場 所】鳥取県立博物館
【料 金】一般:1200円(前売り:1000円)
高校・大学生:700円(前売り:500円)
第14回 因州和紙 あかり展 開催 ♪
20181.15
鳥取市青谷町にあります あおや和紙工房にて
1月13日(土)~3月25日(日)まで
第14回 因州和紙あかり展 が開催されています。

鳥取特産の因州和紙などを使用した和紙あかり作品、オブジェなどの照明作品が多数展示されています。
因州和紙で作るやすらぎの灯り、和紙あかりのやわらかな光に包まれなんとも言えない
ほがらかな気分に浸って楽しんで帰って見られてはいかがでしょうか・・・。☆
時間:9:00~17:00
休館日 月曜日 (月曜が祝祭日の場合は翌平日)
観覧料 一般300円 小中高校生150円
2018原木しいたけ「とっとり115フェア」
20181.13
県内イベントのお知らせです(^-^)
1月15日(月)から2月15日(木)まで、鳥取県産原木しいたけ(とっとり115)の美味しさを
皆様に知っていただく機会として、「とっとり115フェア」が開催されます!

◎とっとり115とは…
鳥取県生まれの原木しいたけ。肉厚で大型、舌触りもよく、きめ細かい肉質で
「山のあわび」と称されることも!
和食、洋食、麺、中華、カフェ等、幅広いジャンルの24店舗と原木しいたけのコラボを
ぜひ、お楽しみください★
山陰でウィンタースポーツを楽しもう!
山陰の冬はカニ、温泉だけではありません!
本格的なコースを備えたスキー場が多数存在します!!
家族連れで楽しみたい方、スキー・スノボのスキル上達に取り組みたい方!!!
この冬は良質な雪が自慢の山陰のスキー場で楽しんでみてはどうでしょうか!?
各スキー場の近くには温泉もありウィンタースポーツと温泉をセットで楽しめます!
関西・山陽・九州方面からのアクセスも良いですよ!
今年の冬はぜひ鳥取で!!!