愛言葉は『ニッポンのあいすらんど、ゆりはま!!』
湯梨浜町はすべての愛を深めるマチだで!
アイスネーミングからパンフレットまで
面白おかしく作ってあります♪
全部コンプリートしてみたくなりますね!
カップアイスやもなかは今回7種類あります。
◆苺ドカーン(苺ミルク味)
◆苺ドカーン(苺クリームチーズ味)
◆極品クレオパトラ(メロン味)
◆天下分け目の大豆合戦(豆乳&醤油味)
◆甘美なる誘惑(鳥取二十世紀梨味)
◆秘めたる情熱(イチゴ味)
◆しじみみそ汁(しじみ入り)
しかも発売記念と致しまして5月13日までに購入されると
1ヶにつき1ヶの缶バッチ付き!!
日本のハワイで旅の思い出に!お一ついかがですか!?
〔注〕当館では販売致しておりません。
湯梨浜町内の小林農園、山本みやげ店、萬醤油店、福羅酒造等で販売しております。
2012年05月05日
ニッポンのあいすらんどゆりはま!!
2012年03月01日
いちご狩り♪
湯梨浜町内にある小林農園さんから今年も「いちご狩り」の案内が届きました!
こちらのいちごは『わかば農法』で栽培されていて、洗わずに食べられる【安心・安全なイチゴ】なんです!!
場所 ☆小林農園(当館から車で10~15分くらいです)
期間 ☆3月20日~6月20日
営業時間☆7:30~11:00
料金 ☆30分食べ放題 大人2,000円 小学生以下1,000円
詳細はコチラ↓ 小林農園さんのHPでご確認ください
http://www.tottori-shinyuki.com/index.html
2012年02月10日
鳥取のはわいだでぇ~
↑CMにチラっとでてくる看板だでぇ~↑
ソフトバンクモバイルのCMで話題の『鳥取のはわい』にある望湖楼です!
「ハワイからの留学生」 編
では白戸家にホームステイする留学生(トリンドルさん)の出身地になってますよ~
2011年11月20日
超大作スパイドラマがBSで放送開始!
当館で取材も行われた韓国ドラマアテナ:戦争の女神が
ナンとテレビ東京での放送は2/9最終回を迎えましたが2/15BSジャパンで放送開始します!!
WOWOW→地上波(TV東京)→BSジャパン・・・と見るチャンスが何回も巡ってきて有難いですねぇ~
放送内容についてはお楽しみが減ってしまいますので伏せておきますが
当館シーンがかなり出ておりますので嬉しいですね!
〔湖上での温泉たまごシーン〕
〔露天風呂付客室:湯の栖シーン〕
〔ビックリ!湖上閣7Fのベランダにて!〕
屋形船のシーンでは女将が出演しておりますし、所々で当館スタッフが
チラホラ出ていますね♪個人的には探す楽しみがあってGOOD!
HP内にもアテナ関連でページを設けておりますので
そちらもチェックどうぞ!
望湖楼について⇒望湖楼の楽しみ方⇒韓国ドラマのロケ地に
こちらをご覧頂きますとイロイロな裏話が出ております♪
関連した宿泊プランもありますので、この冬一番のオススメに
なっております!詳しくはこちらをどうぞ♪
女神達の晩餐☆アテナ御膳プラン【韓流スターと同じ気分を♪】
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=31060060&gp=YES&ty=lim&group=39&lan=JPN
〔放送時間について〕
BSジャパン2月15日(水)より毎週水曜日よる10時~お見逃しなく!
2011年10月14日
今年のカニプラン出揃いました!
山陰の冬と言えばモチロン『蟹』
香ばしい香りの焼きガニ、フワリと花咲くカニ刺身と
カニに感謝して各種調理法でお召し上がり頂けます!
カニシーズンプランが出揃いましたのでご紹介致します!
◆2人目お得!姿がに1枚付【カップルプラン:お手軽カニ会席】
-料金をリーズナブルに、カニも1枚付きでご用意
◆2人目お得のかに尽くし!【カップルプラン:カニフルコース】
-カニ3枚相当使用しておりますので食べ応えバツグン!
◆冬はやっぱり!カニフルコースプラン【1室3名以上がお得】
-カニ3枚相当使用し、1室大人3名以上で館内利用券付き!
◆ブランド活ガニを堪能!タグ付活カニ会席プラン【厳選活松葉がに使用】
-カニ3枚相当使用し、内1枚はタグ付活ガニなので味に満足♪
◆厳選松葉がに【極上タグ付活カニフルコース】とれとれプラン
-it’sNEW!今年より販売スタートプランです!
-高価格帯になりますが、ブランドタグ付き『松葉がに』を贅沢に
-3枚分使用しております!是非ご賞味下さいませ!
-
プラン詳細はTOPページのプランカテゴリ『かにプラン』をクリック!
2011年09月30日
屋形船『はわい小町』の安全運航について
当館が運営しております東郷湖遊覧屋形船『はわい小町』は、運輸局からの
指導のもと、安全管理体制には万全を期しております。
川下りなどの船とは異なり、客室がございますので客室内では救命胴衣は
義務付けられておりませんが、出航前にはお客様にかならず救命胴衣の
収納場所をお知らせしております。
川や海は流れや潮流がありますが、東郷湖は大きな水の流れはございません。
出航の可否についても当日の天候を判断して、船長と運航管理者との協議で
決定しております。
また、ご乗船中は客室外に出たり、窓から大きく船外へ体を出すなどの
危険な行為については禁止させていただいております。
引き続き、快適で風情ある舟遊びを安心してお楽しみください。
運航管理者
㈲望湖楼 専務取締役 中島伸之