望湖楼HOME > スタッフブログ >  2018年5月の記事一覧

 2018年5月の記事一覧

2018年5月の記事一覧monthly archive

売店新商品

20185.13

売店の新商品をご紹介します DSC01160
梨のジャムです! しかもなんと8種類の梨の品種を食べ比べる事が出来ます\(◎o◎)/!   少ない量ですので、お土産にピッタリですね!

2018気多の市 第3回いちごフェスティバル

20185.12

こんにちは♪
私も昨年行かせて頂いたとっても楽しむ事の出来る、イベントのご案内になります☆
5月20日(日曜日)
鳥取市気高町の 貝がら節の里 ヤサホーパーク(浜村砂丘公園)にて、
イチゴフェスティバル 2018 

今年も来週末、開催されます!!

苺を使用したスウィーツ等、お楽しみ頂けますよ(^^♪

※ちなみに会場の写真画像は昨年の物です。

 

 

31073307_1773860209334229_428235546813267968_n

image3
image1
image2

円形劇場

20185.11

先月、4月7日に倉吉にオープンした
「円形劇場 くらよしフィギュアミュージアム」に行ってみました♪
SNS等にアップするときはモノクロでの投稿を、とのことでしたので
今回の写真はモノクロでご案内します!

小学校だった建物を基につくられており
「恐竜」「動物」などテーマごとに部屋が分かれております。
円形劇場1
大きな恐竜フィギュアやガラスケースの中の展示などがある他、
製作体験や好きな背景を選んで撮影できるコーナーなどもあります。
円形劇場4
円形劇場3
円形校舎という建物自体も珍しいかと思いますので
よろしければおいでくださいませ♪
円形劇場2
円形劇場6

写真で伝える因州和紙の魅力

20185.10

企画展 デイモン・ベイ×水本俊也
20180415syashinn_page0001
「小鳥の家族」でおなじみ鳥取県出身の写真家 水本 俊也さんと、
鳥取県の自然に魅せられたニュージーランド出身の写真家
デイモン・ベイさんとの写真展を開催します!
ふたりが感じた世界観は、自然の雄大さと人々の営み
因州和紙に彩られた新しいかたちの写真表現と
奇跡のコラボレーションをお楽しみ下さい♪

【開催期間】2018年4月21日(土)~6月24日(日)
【時  間】9:00~17:00 休館日:月曜日
【場  所】鳥取市あおや和紙工房
【料  金】一般300円、小・中・高校生150円

5月もなしっこ館にぜひ ♪

20185.9

ゴールデンウィークも終わってしまいましたが

鳥取県中部にあります 鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館では

まだまだイベントが開催されます。

5月12日(土) 梨ジュースの実演試食会 14:00~15:00 (なくなり次第終了)

5月13日(日) 梨チップス試食会    10:30~  14:30~ (なくなり次第終了)

5月19日(土) 似顔絵アート      10:00~15:30

           似顔絵アーティスト 宮本 栄一さん

5月26日(土) 鳥取県産 メロン試食会 10:30~ 14:30~ (なくなり次第終了)

ぜひ、なしっこ館に行ってみて下さいませ。♪

詳しくはこちらをごらんください。⇒ 鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館 

夜の桟橋

20185.8

こんにちは!

今日は私の好きな望湖楼の桟橋の夜の顔をお届けします。


DSC01201


桟橋を渡る際は是非、下駄をはいてカランコロンと音を鳴らしながら、風情を感じてみてください。

カレンダー

2018年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る