ただいま、鳥取県にある用瀬町の歴史を知ってもらおうと、鳥取市歴史博物館 1階特別展示室でイベントが開催されています。
用瀬町の事を、詳しく知れる機会だと思います。
私も、行ってみたいと思います。 皆さまぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?
望湖楼HOME > スタッフブログ
ただいま、鳥取県にある用瀬町の歴史を知ってもらおうと、鳥取市歴史博物館 1階特別展示室でイベントが開催されています。
用瀬町の事を、詳しく知れる機会だと思います。
私も、行ってみたいと思います。 皆さまぜひ行かれてみてはいかがでしょうか?
そしてそして、なんと今年は花火の前のイベント
売店で新商品「しじみの縁(えにし)」が販売中です!
しじみ貝を煮出し、煮詰めてできた濃縮シジミエキスを使用されており
スープや、みそ汁の隠し味、出汁巻き卵などにもお使いいただけます。
これからの季節、二日酔いの時にもイイかも!?
石谷家に古くから伝わるお雛さまや市松人形が一号蔵に展示されるほか、
母屋には、智頭町内外から集められた内裏雛や段飾りのお雛様が並びます。
3月上旬には、鳥取県立博物館に寄贈された「根本幽峨の内裏雛」も展示されます。
是非、お越し下さいませ♪
【開催期間】2019年1月18日(金)~4月7日(日)※12月~3月水曜休館
【場 所】石谷家住宅 一号展示室・母屋(鳥取県八頭郡智頭町智頭396番地)
【料 金】大人:500円/高校生:400円/小・中学生:300円
鳥取県中部にあります 中国庭園 燕趙園 にて
12月15日・16日・22日・23日・24日の5日間
燕趙園のクリスマスイルミネーション 上昇輝龍 が開催されます。♪
また、5日間だけ 夜の宝さがしや
ぽかぽかスープのふるまい(なくなり次第終了)18:00~ もございます。
この5日間だけ夜21:00まで開園いたします。
ぜひ、この期間だけの中国庭園 燕趙園 に行ってみて下さいませ。☆
こんにちは!
先日当館にデモ機としてやって来た除湿&脱臭機を紹介します。
『次亜塩素酸 空間除湿脱臭機ziaino(ジアイーノ)』です!
かなり大きくごつい見た目ですが、これ1台で空間の除湿&脱臭してくれます。
使用方法は簡単。定期的に水の入れ替えと塩タブレットなるものを投入し、スイッチオンするだけ。
効果を実感するためのアンモニア液で脱臭効果を試したところ、送風口に1分間おいておくだけで全くの無臭になっていました。
すごい…! ちょっと感動すら覚えました。
業務用なので皆様の家庭に登場することはなさそうですが、この凄さ皆様にも体感して欲しいです…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |