望湖楼HOME > スタッフブログ > 観光案内

観光案内

観光案内一覧sightseeing category

春の香り♪

20112.27

買物帰りに野花(のきょう)を通りかかると、梅が咲いているのを発見!
さっそく車を停めてパチリしてきました♪

当館からはちょうど対岸になる野花地区、こちら特産の「野花豊後(のきょうぶんご)」は
大きなものなら直径5cmにもなる肉厚な実をつける大玉の梅で、
この場所でしか栽培されていないもの!
時期になればピンク色の花がとてもキレイに咲き誇ります。

少し冷える日が続くようですので、見頃を迎えるのはもう少し先かな~?
満開になれば、また報告させていただきます!!

中部スイーツフェスタ!

20112.17


今週末2/19・2/20当館から車で15分くらいのショッピングセンター
「パープルタウン」にて【中部スィーツフェスタ】が開催されます!
中部内9店舗が参加するこのイベントは、地元の苺を使用した各店舗の新作スイーツが販売予定!!
当館がお世話になっていて、私自身も大好きな「シェルブール」さんも参加決定!
お時間がある方はぜひぜひ、覗いてみて下さいね♪

行って来ました「ロケ地満喫ツアー」③

20112.1

次は北栄町へ

みんなが大好きなコナンに会える「青山剛昌ふるさと館」へ

その後は、地元でも大人気のジェラート店「コーダ」のジェラート大盛をペロリ♪

後は、④湯梨浜町(東郷湖臨海公園:車窓、当館望湖楼:見学)
最後に⑤三朝温泉(足湯、陣所など見学)
倉吉駅で解散!
はわい温泉、三朝温泉へご宿泊の方は④⑤で下車できます!
しかも、望湖楼の目の前で下車なので望湖楼泊のお客様はとっても楽チン♪

こんなお腹一杯!見どころイッパイ!のツアーが『2000円』お得ですね~

ツアーの詳細・お申し込みは『とっとり梨の花温泉郷』
HPに詳しく書いてあります♪

とっとり梨の花温泉郷HP http://www.nashinohana.com/

行って来ました「ロケ地満喫ツアー」②

20111.31

次は琴浦町へ

今話題の【牛骨ラーメン&キムチ】の昼食!
美味しかったで~す♪

銃撃&爆破シーンの撮影があった、花見潟墓地へ
海岸線沿いに約2万基のお墓が並ぶ様子は圧巻!!

明日は北栄町をご案内します!

こんな美味しいツアーが『2000円』
『とっとり梨の花温泉郷』HPに詳しく書いてあります♪

とっとり梨の花温泉郷HP http://www.nashinohana.com/

行って来ました「ロケ地満喫ツアー」①

20111.30

1/29~3/30の毎週月・水・土実施の韓国ドラマ「アテナ」のロケ地を巡るツアーへ参加して参りました!
中部限定で、
◆倉吉駅(10:00発)→白壁土蔵群→琴浦町→北栄町→湯梨浜町→三朝町→倉吉駅(月・水16:00/土15:20着)のコースがなんと『2,000円』
詳細は何回かに分けてUP致します!

まず、第1回目ということでお申し込み第1号の方へプレゼントの贈呈がありました!
韓国からのお客様!!

まず、①赤瓦へ!
白壁土蔵群を散策しながら高田酒造さんへ(チェシウォンさんのパネル有♪)

明日は琴浦町をご紹介いたします♪
このツアーの詳細・お申し込みについては
『とっとり梨の花温泉郷』HPに詳しく書いてあります♪

とっとり梨の花温泉郷HP http://www.nashinohana.com/

白壁の街並みを走る

20111.14

倉吉の「赤瓦・白壁土蔵群」でステキな乗り物があると聞きつけ、行ってまいりました♪

それがレトロEVカー「れとろん」!
白壁の街並みに合うレトロカーのような見た目、
しかし中身は今注目の電気自動車! 振動や騒音も無くゆ~ったりと観光を楽しめます♪

白壁土蔵群・研屋町公園前が乗車場所、赤い丸いポストの前に止まっています!
運転手さんにガイドしてもらいながら約30分、名所をぐるりとまわります。

水・木・雨天時以外、9時30分~17時頃まで空いていれば予約ナシでもOK、料金は無料です♪

徒歩とはまた違う視点での観光をお楽しみくださいませ!

カレンダー

2025年8月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る