昨年4月より1年間限定で創業80周年キャンペーンを
行っておりましたが、好評の為延長をして開催致しております!
当選対象は当館メルマガ会員の方になります!
スデに現在18回目!!
今月のプレゼント内容は昨年も大好評だった
宝月堂の生姜せんべい&和風クッキーをご用意!!
この生姜せんべいは食べ出すと止まりません・・・。
鼻をスーンと抜ける生姜の香りがメチャクチャたまりません!!
是非ともご家庭でご賞味下さいませ♪
先日に17回目のプレゼント当選者の方からメールを頂きました!
鳥取県の旬の味覚!二十世紀梨がプレゼントでしたが
もう笑顔がステキ~♪
《兵庫県のT様》
よ~く見ると、箱の梨が2ヶ消えていて、一つはお子さんの手に
もう一つは頭の上に!!上手に落ちなくのっております♪
更に、当館パンフレットまで開いてあり湖上露天風呂も写っています!
鳥取県には美味しい梨と湖上露天風呂があります!とアピールして
貰い嬉しいですね♪
T様メールありがとうございました!
以前はGWにご利用頂きましたが冬の山陰は美味しいカニがございます♪
また違う季節でもお会い出来る事を楽しみに
又のお越しをお待ち致しております~♪
2012年9月の記事一覧monthly archive
ただいま琴浦町にて、バーガーの王者決定戦が行なわれています!!
あごカツカレー(トビウオのすり身を使ったカツとカレーのコラボ!)や
白バラ牛乳を使ったスペシャルスイーツなど、
激戦が繰り広げられてきた琴浦ぐるめストリートのグルメ企画第10弾!
10月に開催される「とっとりバーガーフェスタ2012」の予選大会ともなっており、
その種類もさまざま!
「2011とっとりバーガーフェスタ」で全国第4位、鳥取県1位となった「琴浦あごカツカレーバーガー」、
ラーメンが片手で食べられる!?「牛骨ラーメンバーガー」、
ブランド豚・大山ルビーを使った「大山ルビーロースカツドッグ」、
米粉スポンジにチョコクリームやフルーツをトッピングした甘~い「たけたけすい~つバーガー」なんてものも!!
8月25日から9月17日まで、琴浦グルメストリート内の参加7店舗でバーガーを提供。
9月17日(祝・月)は参加店舗が原酒造酒蔵跡(琴浦町八橋)に集まり、グランプリを決定するそうです♪
(9月17日は、限定300枚のバーガーチケットがないと入場できません)
あなたも投票してみませんか?
鳥取市賀露の地場産プラザ「わったいな」で
なしっこ館との連携企画が開催します♪
★9月12日(水) 10:30~
賀露保育園・賀露みどり保育園合同発表会
★9月17日(月・祝) 10:00~
第5回 わったいなフリーマーケット開催
この他にもいろいろな催しがあるので是非お越し下さい!!
期 間:平成24年9月10日~9月23日
会 場:地場産プラザ「わったいな」
食育交流ホール とりっこ広場
時 間:9:00~17:00
おはようございます。本日ご紹介いたしますのは
まだ「秋」には少し早いかも知れませんが
秋にちなみました商品
秋期限定 栗きり餅 です。
秋の味覚「栗」の粒とつぶあんを入れ、やわらかいお餅で包みました。
栗入りつぶあんとお餅の相性がとてもよくマッチしていまして
おいしいです。♪
秋ならではの栗きり餅
ぜひお土産にいかがでしょうか・・・
お茶菓子としてもとってもよいですよ。
売店にて 1箱 18個入り ¥630 で販売いたしております。
売店にお立ち寄りの際はぜひお買い求め下さいませ!
今日も鳥取県は暑くなっております・・・。
通勤時に道路横の温度計を見ると『34度』暑すぎるでしょう・・・。
昨日は公開初日の『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』
観てきましたが、映画館に入るとスタッフの方が『エアコン故障で館内が
暑くなっており・・・』観たくて来たからソコは我慢かな・・・。
ドリンクサービスあったのでラッキー。と思い楽しみました♪
つい先程に、当館創業80周年プレゼントキャンペーン商品の
発送準備が整いましたのでパチリと!
今回(8月分)は、鳥取県の秋の味覚『二十世紀梨』になります。
〔特賞:3Lサイズで10kgになります〕
〔比較の対象が近くになく、とりあえず正露丸と・・・〕
〔こちらは、1等:6玉になります〕
6玉の物は、緑の梨カゴで雰囲気出して送付しようと
思いましたが、配達時に何かあったら・・・。
なので箱にしました!
これから全国各地に飛び立っていきますね!
当選者の方は、旬の味覚をご賞味下さいませ~♪
今月(9月)のプレゼント商品は宝月堂の生姜せんべい&和風クッキーになります!!
メルマガ会員の方限定キャンペーンになりますので
まだの方は是非ご登録どうぞ♪
皆さん、おはよーです…φ(ー ̄*)カキカキ
フロント藤原です*(≧〇≦)*
何だか毎度毎度、掃除ネタでスミマセン・・・☆)´0`)ノ
今回は玄関前のメダカの水槽の掃除でした・・・☆)´0`)ノ
やると決めてから2週間くらい放置してたことはさておき(๑´ڡ`๑)
ご覧の通りスッキリサッパリツルツルピカピカに仕上がりました!!V(๑´ڡ`๑)
- 望湖楼情報 (375)
- スタッフ紹介 (17)
- スタッフのお気に入り (14)
- 観光案内 (206)
- 自転車で30分以内 (3)
- その他ご案内 (203)
- 営業スタッフ出張先 (1)
- スタッフ旅行記 (4)
- ぎんちゃん【ネコ】 (2)
- 望湖楼公式HP限定特典のご紹介 (10)
- プレゼント当選者発表 (5)
- 望湖楼公式HPお得情報 (73)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (22)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (26)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (21)
- 2019年4月 (22)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (27)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (28)
- 2017年7月 (32)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (30)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (32)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (31)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (29)
- 2013年4月 (29)
- 2013年3月 (30)
- 2013年2月 (25)
- 2013年1月 (30)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (29)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (31)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (31)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (30)
- 2011年8月 (31)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (30)
- 2011年5月 (32)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (28)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (15)