望湖楼HOME > スタッフブログ >  2014年6月の記事一覧

 2014年6月の記事一覧

2014年6月の記事一覧monthly archive

ぶらり旅 米子編

20146.9

今回は米子方面をご紹介したいと思います。

最初にご紹介するのはミルクの里です。
大山の自然を満喫できる大パノラマの景色が楽しめます!

小さいお子様でも参加できる。乳搾り体験・アイス作りを体験できます。

その他レストラン・バーベキュー・売店などがあります♪

天の真名井という名水100選の一つ
白鳳の里からサイクリングコースで無料で自転車を貸し出してくれます。
写真の近くには池がありニジマスが泳いでいました!
海もいいけど山は海とはまた違った涼しさを楽しめる場所でした^^

青山 剛昌ふるさと館にぜひ! 

20146.8

おはようございます。6月になりまして梅雨に入りましたね。

初夏ですが少し肌寒い日もありますしじめじめ湿気が多いです。

今年はいつ梅雨明けしますでしょうか・・・

さて、鳥取県中部地区にあります 青山剛昌ふるさと館 では

6月1日より展示期間限定で漫画家 青山剛昌先生の特別原画展が開催されています。


直筆原画を公開しています。 ぜひこの機会に行ってみて下さいませ!


また、7月7日(月)~9月16日(火)の間、名探偵コナンに登場するキャラクターのイラストを募集します。


最優秀賞、優秀賞には青山 剛昌先生の直筆サイン入りグッズがプレゼントされます。

こちらもぜひご応募してみて下さいませ!
 

新品

20146.7

梅雨らしい天気が毎日続いています。

暑いのも嫌ですが、雨よりは晴れの方が気分はいいです。

話は変わり、下駄箱に新しい下駄が入っていました。

こちらです↓

お洒落な置き方で↓

アップで↓

サイズ的には女性用でしょうか?
是非ご利用下さい!





梅雨入りしましたね!!

20146.6


梅雨入りしましたね~。

またジメジメした季節がやってまいりました。

鳥取特有のジメェ~っとした感じはいつ体感してもグデッとなってしまいます。

二日前ぐらいから雨が降り初めまして、雨によって玄関前の花も徐々に散っていってしまっています。


このようにパラパラと・・・。まあまだたくさんあるんでなんとかなりそうではあります!(な、なにが・・・)

サイドの植木もこんな感じでパラパラと・・・。


そんな散りゆく花にもこんな有効活用方法が!!!!


平日限定バラ風呂ならぬ、毎日やってるツツジ風呂!

散った花を使わないで、水が汚れないように花をもいで使っているのはここだけの秘密です。

み~んな大好き!グラウンド・ゴルフ

20146.5

こんにちは~☆

小学生時代の親子会=グラウンド・ゴルフ

そんな思い出を持っていることを誇りに思います。

先日、個人的なことで申し訳ないのですが、

地元で行われた大会に参戦して参りました!!

我がファミリーは、家族3代(祖母・父・私)での参加でした☆

家族はなかなか上手いので

粗相のないように・・・、
と戦いに臨んだ結果、、

「父は準優勝、祖母は3位」
と大健闘★

と私は、二十・・・二十位以下でしたね!

個人戦でよかった~~

とホッとしております(・△・)

皆様もぜひ、湯梨浜でグラウンド・ゴルフを~♪


七福神の湯⑦

20146.4

東郷温泉・はわい温泉には「七福神の湯」として足湯が7ヶ所あります。
今回はその中から「第七湯 大黒天の湯」をご紹介します!



「ぱにーに」というパン屋さんの店内にあり、買ったパンやドリンクを
楽しみながら足湯に浸かることが出来ます♪
朝の情報番組「スッキリ!」でも紹介された梨クーヘンもあるかも!?
大きな地図で見る
※週1回の清掃時、及びメンテナンス時にはご利用になれませんのでご了承下さい。

カレンダー

2014年6月
« 5月   7月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る