望湖楼HOME > スタッフブログ > その他ご案内

その他ご案内

その他ご案内一覧miscinfo category

お客様より嬉しいメールが届き♪〔②〕

20119.13

当館創業80周年キャンペーンも現在6回目!
今月のプレゼント内容は牛骨ラーメンです!
当たると鳥取県民の味がご自宅に!!どこか懐かしくペロリと
食べてしまいます!お楽しみに~♪

先日、8月分プレゼントの二十世紀梨当選者様より
お礼のメールを頂きました!!それがこちら!

特賞当選の《岡山県のM様》はご家族全員梨が大好き♪との事で
お子様も梨をガブリと♪本当に私どもも嬉しくなりますね♪

更に今回はお心遣いに感謝ですm(-_-)m携帯写真&デジカメ写真で
撮影された物を添付して頂き・・・。
嬉しくて♪嬉しくて♪そちらも公開しちゃいました!

更に更に嬉しさは続きます!
1等当選の《埼玉県のS様》からもお喜びのお声を!
こちらは明日ご紹介いたします!

お楽しみに♪

80周年記念企画プレゼント〔10月分〕

20119.12

毎月毎月プレゼント内容が替わる80周年記念企画♪
今月は鳥取県のソウルフード牛骨ラーメン!県民が親しんでいる味をご家庭へ♪
メルマガ会員様だけの特典なので、まだの方はご登録をどうぞ♪

来月分〔10月〕は今月の20日にNET上で公開になりますが館内を見てみると
フロントカウンター下にはこちらのメルマガ案内
→→→  〔貼りあわせで若干シワになっておりますが・・・〕

エレベーター内にはこちらのメルマガ案内
→→→  〔よ~く見ると・・・来月プレゼントの情報が!!〕

予告:来月のプレゼントは☆鳥取宝月堂の生姜せんべい&和風クッキー

老舗和菓子店の人気商品になり、生姜せんべい=鳥取宝月堂と言われる位です!
かなり気になりますので私も買ってしまいました!!それがこちら!
〔生姜せんべい&砂の丘:和風クッキー〕

ついついパチリを忘れて子供達と食べてしまったのでクッキーは
ナンとか1ヶだけあったのでパチリと・・・。

食べると口の中でポロッと溶けてしまいナンとも言えない
口当たりがサイコーです♪

鳥取砂丘をイメージしたパウダーもかかっており甘さ控えめで
美味しくて美味しくて・・・。
〔ちょっと残ったパウダーてんこ盛りにしてみました♪〕

生姜せんべいはほんのり甘く、生姜の味もシッカリとして
食べ出したら止まりませんね!ついつい手が出て気が付いたら
『生姜せんべい持ってる~~~』何枚あっても足りません。

そんな人気商品が来月分プレゼントになりますのでご期待下さいませ~♪

県内営業へ〔忘年会〕

20119.10

本来なら8月で終わるアロハシャツ勤務も暑さの影響で
延長しておりましたが明日でお別れ・・・。
まだまだ30℃を超える日がありそうですが我慢ですね!

木曜と金曜に県内の学校関係へ忘年会営業に行ってきました!
初日は営業スタッフのラーメン大好き山下さんと出かけました。
営業車準備中に栄養補給?駐車場のイチジクをパクリと・・・。
〔どうでもいい写真ばかりパチリしてしまいます・・・〕

今回は本当に早いですが、忘年会企画チラシも刷り上がりましたので
忘年会&歓送迎会用チラシを配布してまわります。それがこちら


HPにもグループ団体様ご宴会プランはわい美味尽くし
詳細がありますのでチェックしてみて下さい♪

昼食はやっぱりラーメン♪
〔どこか懐かしい昭和時代の復刻版ラーメン〕

翌日の昼食もやっぱりラーメン・・・
〔鶏ガラとんこつ屋台味〕

今回の営業で困ったのは、コンビニに寄った際に道を聞いたら
店員さんが『そこの交差点を左に行って・・・』説明されますが
手向きは右で・・・。こんなカンジです。

〔そこの交差点を~〕
〔左に行って~〕

10年以上前に智頭へ行った際に歩いていたおじいさんに
『スミマセンが高校わかりませんかね?』と聞いたら
『あっちが北で~、反対は南になるから~』と高校と方向を
聞き間違えられた事を思い出しました・・・。

タイトルは営業でも雑談でしたね・・・m(-_-)m

美味しい梨をご自宅に♪

20119.5

最近他に何かすればいいんじゃない?と自分で思う位に海外ドラマを観ています。
昼休憩に観て、夜に観てと続きが気になりやめれないですね~
人生の3分の1は睡眠時間と考えたら、ドラマや映画のメディアを見る割合は
どれ位かな?考えようと思いましたが止めときましょう。

2011年は望湖楼創業80周年!4月からスタートしたプレゼント
キャンペーンも好評で毎回どなたを当てようか悩んでしまいます・・・。
8月分プレゼントは『二十世紀梨』になり、11名様分をセッセッと
発送準備しました!

今回発送する梨はこちらです!特賞の方へは3L:10kgになります♪

1等の方にはカゴ:6玉になります♪

どちらも美味しそうですね~!試食したくなってきます・・・

宅急便の方へ手渡し念入りに「梨ですから!ナマモノですから!
注意して下さい!」伝えておきます!当選者の方お手元に
届きますのは2~3日後かなぁ?
ジューシィーな山陰の味覚をお楽しみ下さいませ~☆オメデト(^_^)∠※PAN!

台風は去り現在の様子を

20119.4

昨日の日中はかなり荒れていましたが、夜になると穏やかになり
何事も無く朝を迎えました♪夜警員さんへ確認しても
『夜は静かで台風とは思えなかった!』との事です。

今朝の湖上露天風呂をパチリと!
水位も引いてきて、いつもの東郷湖を取り戻しつつあります♪
ただ、水面はかなり濁っておりますね!

屋形船をチェックしに行くと船は大丈夫ですが船着場が・・・
水没しております・・・。長靴履いて行けば乗船出来そうですが危ないですね。

全景をパチリと。茶色い川がどこか別の国を連想させます。
様々な物が水面に浮いていました・・・。

最後に当館撮影スポットを見るとイロイロな物が散乱しています・・・。
小雨が降っているので、止んだら片付けスタートかなぁ?

当館で言えば、大きな被害も無くホッとしました!
今年は大雪、地震、台風と自然の驚異を怖いほど実感しており・・・
そんな、悪天候の中ご来館頂きましたお客様には心から感謝申し上げます


☆明日は80周年キャンペーン8月分のプレゼント商品郵送予定日☆
旬の美味しさを当選者の方にお届け致します♪
外れた方もまだチャンスはあります!今月9月分はご当地グルメの
牛骨ラーメンをプレゼント♪
メルマガ会員まだの方はこの機会にぜひどうぞ♪

湖上露天風呂が・・・

20119.3

ここまでスゴイ台風を体験するのは久々でビックリしております!
目の前の東郷湖から水があふれ出て道路が冠水して所々で
通行止めとなっております・・・。

当館と言えばコレ!の湖上露天風呂を見てみると驚きです!
アト少しで浸かりそうです・・・。

〔こちらが普段の様子です!〕

周辺を見渡し中庭をチェックすると
こちらは若干浸かっております・・・。

湖上閣8Fから東郷湖を見ると荒れております・・・。

今夜から明日にかけて接近するみたいなので皆様ご注意を!
〔一部通行止がありますので、お越しの際お電話頂きましたら道案内致します〕

カレンダー

2025年8月
« 11月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

分類一覧

最新の記事

過去ログ

検索

お問い合わせはこちら

宿泊予約はこちら


ページの先頭へ戻る