薄暗い天気で雨&風が吹いて台風を感じさせます!
ネットでチェックすると鳥取県が進路上にあり、もっとも接近するのが
明日の朝みたいです!
今朝は出社すると船長達が屋形船を心配して対策を練っていました!
〔水位をみるとかなり上昇しています!〕
船長達もカッパに着替えて準備します。
ロープを投げ渡し水路の中心に屋形船が停泊出来るようにします!
人力でイロイロ作業していますが、余り見入っていて邪魔になっても
ナンですので、事務所に帰りますが・・・。
今夜から明日にかけて荒れそうなので皆様ご注意を!!
その他ご案内一覧miscinfo category
メルマガ会員様限定でプレゼントキャンペーンを行っておりますが
今月(9月)プレゼントは県民のソウルフード!牛骨ラーメンになります♪
どこか懐かしい味をご家庭で!お楽しみ頂けます。
そんなメルマガを現在配信中です!
サーバー負荷にならないように分割で配信しておりますが
PC用と携帯用で2度配信&分割配信で結構時間がかかりますね・・・。
何も不具合は起こらないと思いますが、心配なので配信中はPC近くに
陣取って他の人を触らせないようにしています!やり過ぎかなぁ?
明日は子供の保育園でキャンプごっこがあり長女もカレー作りを
楽しみにしていますが天気が・・・。
てるてる坊主作っても台風には勝てないでしょうねm(-_-)m
今年の冬は大雪で大変だった・・・。夏は暑くてバテました・・・。
あっと言う間に明日から9月です!今年も早いなぁ~。と実感しております。
先日に秋料理のサンプルが出来ましたので、ちょっと調理場へ行き
パチリしてきました!
〔サンプルなので、同じ料理が宿泊時に出るとは限りません!〕
全体で言うと1種類の紹介ですがコレですね!
〔前菜&お造り〕
〔お造りのグレードUP分〕
〔別verの前菜&お凌ぎ〕
〔土瓶蒸し〕
いろいろな秋が出揃いました♪
読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋とありますが
やっぱり旅館なので食欲の秋です!ガッツリ食べて頂きたいですね♪
子供は夏休みが昨日で終わって今日から新学期スタートですが
夏休み終了しても夏は終わりませんね・・・。まだまだ暑い日が続きそうです!
ただ嬉しい事に9月10日までアロハシャツ勤務が延長になったので
暑さ対策バッチリかなぁ。
先日よりスタート致しました新プラン
なし狩り付きプラン【フルーツ園で二十世紀梨が食べ放題】
当館より車で15分位の距離にあります波関園にて梨狩り体験が出来ます!
時間制限がなくお腹一杯食べれるので、この機会にコレでもか!!
と沢山食べて下さい♪
※チェックイン前にガッツリ食べられると当館での夕食が食べれないかも?
チェックアウト後がオススメかな?
そんな美味しいプラン詳細はこちらをどうぞ↓
http://www.489pro.com/asp/489/menu.asp?id=31060060&gp=YES&ty=lim&group=45&lan=JPN
梨関連でもう1点。80周年キャンペーンの8月分プレゼント:二十世紀梨〔3L・カゴ〕
当選者の方を先程公開致しました!毎月どなたを当選に!悩んでしまいます・・・
当選された方はおめでとうございます!ハズれた方もまだまだ抽選がありますので
ひょっとしたら当たるかも?
先日にコンビニへ寄った際にレジ近くに新製品がてんこ盛り状態で
並んでおり見ると県民に馴染みのある牛骨ラーメンじゃありませんか!!
ここは県民として購入してみないといけないなぁ・・・。
お昼ご飯に決定しました!
じっくりカップを見ると鳥取と大きな文字で書いてあるのが嬉しいですね♪
開封するとかやく2種類、スープ、スパイスと4袋も調味料が入っています。
お湯を入れて~、3分待って、美味しい牛骨ラーメンの完成です♪
エースコックさんありがとう~!!言いたくなりますね♪
発売地区は全国なので、ひょっとしたら北海道の方や沖縄の方も食べられるのかも?
そう思うと嬉しくなりますね♪
当館の80周年プレゼント企画9月分でカップ麺ではありませんが
牛骨ラーメンが当たりますのでコレを機会にメルマガ会員まだの方は
ご登録をどうぞ♪ひょっとしたら当たるかも知れませんよ~
〔プレゼント画面の切替は本日の夕方になります!〕
当館創業80周年キャンペーンも現在5回目!
今回のプレゼント内容は二十世紀梨です!
当たると、山陰特産品がご自宅に!!
楽しみですよね~♪
先日、7月分プレゼントのスイカ割りセット当選者《広島県のM様》より
お礼のメールを頂きました!!
大栄スイカの大きさにビックリされたみたいで当館としても良い意味で
期待を裏切る事ができ嬉しく思います!
当選者の方には事前にご案内しておりましたが、スイカ割りセットの
スイカ割り棒を送っても後々の処分に困られるのでは?
と思い、今回は棒は棒でもビニール棒を同封させて頂きました!
(雰囲気だけでも味わって頂こうと思い・・・。)
今回頂いたメールにスイカ割り風の写真が添付されており、雰囲気バッチリですね♪
前回のHPプレゼントのスイカ割り写真に使用したい位です!!!
それがこちらの写真です♪
うんうん、私も嬉しくて嬉しくてスタッフ皆に話してまわります。
お越し頂いたのは1年前ですが、温泉卵作りがお楽しみ頂けた事
当館の看板ネコ:ぎんちゃんに会えた事等が書かれており、
今回の大栄スイカと共に当館で過ごされた事も思い出して頂け本当に嬉しく思います。
《広島県のM様》嬉しいメール本当にありがとうございましたm(-_-)m
また機会がございましたらお越し下さいませ。スタッフ一同お待ちしております。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
- 望湖楼情報 (375)
- スタッフ紹介 (17)
- スタッフのお気に入り (14)
- 観光案内 (206)
- 自転車で30分以内 (3)
- その他ご案内 (203)
- 営業スタッフ出張先 (1)
- スタッフ旅行記 (4)
- ぎんちゃん【ネコ】 (2)
- 望湖楼公式HP限定特典のご紹介 (10)
- プレゼント当選者発表 (5)
- 望湖楼公式HPお得情報 (73)
- 2019年11月 (7)
- 2019年10月 (11)
- 2019年9月 (22)
- 2019年8月 (22)
- 2019年7月 (26)
- 2019年6月 (21)
- 2019年5月 (21)
- 2019年4月 (22)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (28)
- 2018年11月 (25)
- 2018年10月 (26)
- 2018年9月 (25)
- 2018年8月 (29)
- 2018年7月 (27)
- 2018年6月 (29)
- 2018年5月 (30)
- 2018年4月 (27)
- 2018年3月 (29)
- 2018年2月 (26)
- 2018年1月 (30)
- 2017年12月 (29)
- 2017年11月 (27)
- 2017年10月 (30)
- 2017年9月 (27)
- 2017年8月 (28)
- 2017年7月 (32)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (28)
- 2017年4月 (29)
- 2017年3月 (29)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (30)
- 2016年12月 (30)
- 2016年11月 (29)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (29)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (30)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (33)
- 2014年5月 (32)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (31)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (29)
- 2013年5月 (29)
- 2013年4月 (29)
- 2013年3月 (30)
- 2013年2月 (25)
- 2013年1月 (30)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (29)
- 2012年10月 (29)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (31)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (31)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (32)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (30)
- 2011年9月 (30)
- 2011年8月 (31)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (30)
- 2011年5月 (32)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (32)
- 2011年2月 (28)
- 2011年1月 (30)
- 2010年12月 (15)