こんにちは☆
先日お休みの日に、少し足を延ばし、ランチに行って参りました!
琴浦町別所(旧 赤碕町)にあります
『海』さんです。
住所
鳥取県東伯郡琴浦町別所267-1
交通手段
国道9号線からは、琴浦町 道の駅「ポート赤碕」隣
八橋駅から1,179m
営業時間
8:30~21:00
日曜営業
私のオススメであり、いわゆるいつもの!という感じのメニューは、
「海中丼」です。

多くの具材(まさに、魚、魚、魚・・・)です(゜))<<
このボリュームにプラスをして、
お刺身の「大山」を注文させて頂きました。

他にも「船上山」等、ユニークなネーミングのメニューがありましたよ(*^^)v
冬の間お休みしている「大山まきば みるくの里」さんが
3月17日にスプリングオープンします!

大山乳業さんのfacebookによるとスプリングオープン時には
来場記念品のプレゼントや新たな白バラグッズのお目見えなどもあるようです☆
ヴィレッジヴァンガードとのコラボ商品、
白バラ牛乳や白バラコーヒーのスマホカバーやTシャツに加え
新たに白バラフルーツのマスキングテープも
販売予定のひとつとのこと!

これからどんどん暖かくなっていきますので
ゼヒお出かけくださいませ♪
2年に1度行われている若桜町若桜の若桜神社大祭です!

350年の伝統をもつ若桜神社大祭。
約350年前の1659(万治2)年鳥取藩主池田光仲公から3面の能面を寄進され、
御幸祭を許されたといわれています。
神輿を中心とする行列や、麒麟獅子舞など、みどころ満載です♪
若桜神社大祭は近郷では「わかさまつり」として親しまれ、例祭日、御幸祭が行われています。
是非、お越しくださいませ。
開催期間:【夕祭】2018年5月2日(水)
【例祭・御幸行列】2018年5月3日(木)
場 所:若桜神社(鳥取県八頭郡若桜町若桜534)
3月10日(土)に開通します鳥取空港とマリンピア賀露を結ぶ新しい道路
県道鳥取空港賀露線(かにっこ空港ロード)を記念しまして
3月10日(土) /11月(日) 地場産プラザ わったいな にて
鳥取県内のおいしいお米とお肉を味わう 「米と肉フェア 2018」が開催されます。
時間 10:00~15:00
3月10日(土) 10:00~ 白ねぎ試食販売
12:00~ わったいな特製 いなば汁ふるまい 参加者先着200名
3月11日(日) 11:00~12:00 しょうがシロップづくり教室 先着10組
13:00~14:00 ジャンボ巻き寿司 参加自由
両日 生産者のこだわりイチゴ (売り切れごめん)
その他、鳥取県産お米きぬむすめの特別販売・鳥取和牛 試食&特別販売 お土産コーナーなど
イベント盛りだくさんです。ぜひこの機会に 米と肉フェア2018に行ってみて下さいませ。♪


わかさ氷ノ山スキー場お客様感謝祭☆
20183.4
県内のイベント情報です!
わかさ氷ノ山スキー場の3月の恒例イベント
お客様感謝祭が今年も3月11日(日)に開催!!
小学生以下リフト無料・駐車場無料などの各種割引サービスや
来シーズンのリフト券が当たる大抽選会が行なわれます♪
また、前日の10日(土)には前夜祭も開催!!
【前夜祭】
日 時:3月10日(土)16時~
場 所:スノーピアゲレンデ
【感謝祭】
日 時:3月11日(日)14時~(大抽選会)
場 所:スノーピアゲレンデ
※前日から宿泊された方、当日11時までにスキー場へ入場された先着1500名に抽選券を配布※

ぜひ!ご家族・ご友人同士でスキーやスノボを楽しんでみてはいかがでしょうか?
今日はひなまつりですね!
女の子の皆さんはなにかされましたか?
「ひな祭り」と言えば、雛人形を飾り、
ちらし寿司やハマグリのお吸い物を食べて女の子の健やかな成長を願う伝統行事です。
ちなみに
ひな祭りの起源は、季節の節目や変わり目に災難や厄から身を守り
よりよい幕開けを願うための節句が始まりとされています♪